0475-77-7073
〒283-0062 千葉県東金市家徳672-3
営業時間:10:00~20:00 不定休
暑中お見舞い申し上げます!
今年の夏は、例年以上に暑いですね!! 暑いけど!でも夏は楽しみたい!ですよね(^^)/
そこで 今回は夏を楽しく乗り切る7つのコツを紹介したいと思います!
夏バテは自律神経の乱れから、全身の機能が乱れて起こります まずは、自立神経の乱れの改善を目指しましょう! 1)生活のリズムを一定にする 早寝・早起きを習慣付ける
2)冷房を上手に使う 外気との温度差を5~6度くらいに設定する。ただし 冷房の使い過ぎには注意する
3)涼しく過ごす工夫をする すだれ、日よけなどを使って日陰を作る。また扇風機などで部屋の空気を循環させる
4)服装にこだわる 通気性の良い服を着る。こまめに下着を取り換える
5)適度な運動をする 朝の涼しい時間に散歩や、軽い運動をする。ラジオ体操は簡単でお手軽です
6)冷たいシャワーより熱いシャワーを! 1分ほどの短い時間で良いので熱めのシャワーをすると 幹線が開いて涼しく感じられます。また、ぬるめの半身浴もおススメです。
7)夏野菜を食べる 夏野菜(ナス、キュウリ、トマトなど)には体温を下げる効果もあるので、積極的に食べましょう!
以上のような事を心がけて、夏に負けない健康な身体を作りましょう!
また 自律神経の乱れには、みさきやのリンパ療法は、すごく効果的です。冷房で冷えすぎた身体をメンテナンスして、夏を元気に乗り切りましょう!
※これから、ちょっと耳よりな情報があったら、お知らせしますね! 次回をお楽しみに(^^♪
■■□―――――――――――――――――――□■■ からだ工房みさきや
【住所】 〒283-0062 千葉県東金市家徳672-3
【電話番号】 0475-77-7073 090-8316-8049
【営業時間】 10:00~20:00 不定休
■■□―――――――――――――――――――□■■
23/12/01
23/11/19
TOP
暑中お見舞い申し上げます!
今年の夏は、例年以上に暑いですね!!
暑いけど!でも夏は楽しみたい!ですよね(^^)/
そこで 今回は夏を楽しく乗り切る7つのコツを紹介したいと思います!
夏バテは自律神経の乱れから、全身の機能が乱れて起こります
まずは、自立神経の乱れの改善を目指しましょう!
1)生活のリズムを一定にする
早寝・早起きを習慣付ける
2)冷房を上手に使う
外気との温度差を5~6度くらいに設定する。ただし 冷房の使い過ぎには注意する
3)涼しく過ごす工夫をする
すだれ、日よけなどを使って日陰を作る。また扇風機などで部屋の空気を循環させる
4)服装にこだわる
通気性の良い服を着る。こまめに下着を取り換える
5)適度な運動をする
朝の涼しい時間に散歩や、軽い運動をする。ラジオ体操は簡単でお手軽です
6)冷たいシャワーより熱いシャワーを!
1分ほどの短い時間で良いので熱めのシャワーをすると 幹線が開いて涼しく感じられます。また、ぬるめの半身浴もおススメです。
7)夏野菜を食べる
夏野菜(ナス、キュウリ、トマトなど)には体温を下げる効果もあるので、積極的に食べましょう!
以上のような事を心がけて、夏に負けない健康な身体を作りましょう!
また 自律神経の乱れには、みさきやのリンパ療法は、すごく効果的です。冷房で冷えすぎた身体をメンテナンスして、夏を元気に乗り切りましょう!
※これから、ちょっと耳よりな情報があったら、お知らせしますね!
次回をお楽しみに(^^♪
■■□―――――――――――――――――――□■■
からだ工房みさきや
【住所】
〒283-0062
千葉県東金市家徳672-3
【電話番号】
0475-77-7073
090-8316-8049
【営業時間】
10:00~20:00 不定休
■■□―――――――――――――――――――□■■